環境設定パネルにはオートコンプリートをオン/オフするチェックボックスがあります ; デフォルトではオフになっています。オートコンプリートをオンにすると、特定の文字を打ち込むことで一連の文字列をソースファイルに挿入することができます。たとえば、^ を打ち込むと、カーソルを間に挟んだ括弧──^{ } が挿入されます。
オートコンプリートの内容は「autocompletion.plist」というファイルを編集することで修正したり新たに作成したりできます。このファイルの最初にあるコメントに、どのように変更すべきかが説明されています。このファイル──~/Library/TeXShop/Keyboard/autocompletions.plist を TeXShop で編集してください。もし Unicode 文字を使用するのであれば、かならず UTF-8 形式で編集し保存してください。